1.選繭・・・・・・・・・・仕入れた繭の中から製糸できない繭を取り除く作業です。
2.繰糸(製糸)・・・・玉繭から玉糸を挽き出す作業です。
3.撚糸・・・・・・・・・・糸の撚りをかける作業です。
4.糸はたき・・・・・・精練が終わった糸をさらに強くする作業です。
5.製織・・・・・・・・・・引き杼(ひきび)を使用して織り上げます。
1.玉繭・・・・・・・・・・・2匹の蚕が共同で1個の繭にしたもの。
2.手作りの糸・・・・・・手作業で糸作りがなされています。
3.機織り・・・・・・・・・・機械を使って織る作業。
4.玉糸機・・・・・・・・・・機械の特徴
5.シャトル・・・・・・・・・織機の部品の一部